皮膚(表皮、真皮、皮下組織)

皮膚は外界からの刺激を遮断する重要なバリアーであり、確実に縫合閉鎖する。
整容性の観点からも、創が目立たないようできるだけ丁寧な縫合を心掛ける。

結節縫合

もっとも標準的。針付きのモノフィラメントナイロンが使われることが多い。
針を皮膚に対して直角に刺入し、針の湾曲に沿って皮下組織を丸く包むように運針し、皮膚から直角に抜くと、創面が密接に合う。

連続かがり縫合(インターロッキング縫合)

創に対して直角に糸がかかるため、創面への密着性が高い。糸の緩みも防止できる。ただし抜糸に時間を要する。

連続皮内縫合

皮下を水平に連続縫合しながら創面を合わせる。整容性が高く、真皮縫合よりも縫合時間が短い。糸を切らずに一端から引き出すことで抜糸できる。創面をうまく合わせるため、 運針は皮下組織から真皮に向かって入れると良い。

 

皮下組織から真皮へかけて運針

 

対側の創面では、逆に真皮から皮下組織に向けて運針

 

創方向に沿って糸を締めながら皮下で結紮

 

皮下で糸を切り終了

関連リンク

メドトロニック医療従事者向け会員制ウェブサイト 

従来の外科系コンテンツに加え、診療科や専門を問わず様々なコンテンツを幅広くご覧いただける医療従事者向け会員制情報提供プラットフォームです。

医療従事者の皆様が当社製品を安全にお使いいただくための情報と、患者さんへより効果的な治療が行えるような知識・学びの場を提供致します。

e-Thoth™